流行で終わるもの・残っていくもの
ヨガ・岩盤浴・ゆる体操・寒天ダイエットなど、今年もいろいろなブームがありましたが、続けていける人はどれだけいるでしょう?
ハードな刺激があるものは、効果があっても続かないものです。個々の体力や感受性にあったものが選択され、何人かには、日常生活の一部としてとりこまれていくと思います。
若い人には適切な刺激であっても、高齢者には健康を害する場合もあります。
健康のためゴルフを続けて、脊椎すべり症になった方や、腹筋運動で腰を痛めた方のお話を聞くにつけ、指導する側は、個別の運動メニューをもっと慎重に提案していかなければいけないのではないかと思っています。
来年も、指圧やアロマオイルマッサージとともに、適切なリハビリのアドバイスをしていきたいと思います。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 秋の風、夏の陽射し。(2022.08.19)
- 23℃でも蒸し暑い朝。(2022.08.18)
- 40代女性、コロナ後体調不良の指圧、左腰外側の痛みもある。(2022.08.17)
- コロナの嗅覚異常リハビリに、レモン、ローズ、クローブ、ユーカリの精油の匂いを嗅ぐ。(2022.08.16)
- ほおずき。(2022.08.15)
コメント