日向夏
試食の味に誘われて、日向夏(ひゅうがなつ)を買いました。グレープフルーツの仲間かと思ったのですが、柚子と文旦から自然発生的にできたものだそうです。
1820年頃から日本にあるそうで、苦味はないのですが、果肉はグレープフルーツに似ています。
アロマオイルに日向夏はありません。柑橘系の香りとしては、個性的なものではないので、商品化されることもないかと思います。
今日は日向夏の皮を刻んで、玄関のポプリに混ぜて置こうと思います。自然発生的に生まれて存在し続ける日向夏、そこから生まれる何かを期待して。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- クサギ。(2023.09.25)
- 秋バテ、薬を飲んでも効かない頭痛の指圧。(2023.09.24)
- 糖尿病の病名変更、英語病名「ダイアベティス」が候補。(2023.09.23)
- 彼岸に間に合い咲く。(2023.09.22)
- ゲリラ豪雨、夜中の冷え込み、冷えを我慢しない。(2023.09.21)
コメント