便秘に効くオリーブオイル
昨日指圧にいらっしゃた60代の女性に「最近便秘の具合はどうですか?」と伺ったところ、寝る前にオリーブ・エキストラヴァージン・オイルを小さじ2杯飲むことを続けたら、長年の便秘症が解消したということです。
調べてみたところ、量は小さじ1杯から大さじ2杯まで個人差があるようですが、空腹時にオリーブオイルを摂取することで、胆汁の分泌が増加して腸の動きが活発になり、便秘に効果があるようです。
その女性は寝る前に飲んでいるようですが、朝食前という人もいるようです。
コレステロールを下げたり、胃酸を減少させる効果もあるので、高脂血症や胃炎にも良いようです。
小腸を刺激するため、大腸を刺激する下剤のような下痢にはならないという利点もあります。成分が母乳に近いと書いてある文献もありました。
オリーブ・エキストラヴァージン・オイルは、乾燥肌のアロマオイルマッサージに適したキャリアオイルですし、紫外線防止効果もあります。
“便秘にオリーブオイル”という知識だけはありましたが、実践している方のお話しを聞いて、オリーブオイルがこの国にも浸透してきたものだと感じました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 台風通過、水溜まりなし。(2022.08.14)
- 台風の朝。(2022.08.13)
- 台風が近づく不安定な天気。(2022.08.12)
- 今日も猛暑日、土日は台風。(2022.08.11)
- 今日も37℃の猛暑日に。(2022.08.10)
コメント