『ねこ鍋』考 -ほど良い圧迫感-
『ねこ鍋』を見ていると、土鍋のほど良い圧迫感がリラクセーション効果を高めているのがわかります。
それは『ほど良い狭さ』ということにも通じます。
砂漠の温度と湿度を快適なものにしても、そこで両手両足を広げて大の字に寝て、長い時間リラックスするということは難しいと思います。
それは『胎児の姿勢』にも通じることです。
リラックスするためには、ほど良く狭い空間を囲って『他からの圧を感じる』ほうがより安定したストレッチを保つことができます。
手技療法で全身に適度なタッチを受けた後の顔は、どなたも『ねこ鍋』の中でまったりする猫の表情に似ています。
| 固定リンク
「恋愛」カテゴリの記事
- 日常にあったら豊かになること。(2020.05.06)
- 40代女性、座位左お尻重心で左大腿二頭筋長頭起始部痛(挫傷)。(2020.01.17)
- 一時間半の校外学習で熱射病になった小一男子死亡、公園の遊具は70℃になるものも。(2018.07.18)
- 元横綱北の湖理事長、直腸がん多臓器不全で死去のニュース。(2015.11.21)
- 昨日のアロマ指圧講座「下肢のむくみ」。(2015.06.05)
コメント