ミドルトリップ(外へ踏み出す、内へ向かう、プラットホームとしてのタッチ)
私はクライアントを、『その時の“マイベスト”な状態に調整する』ように施術しています。
至らないことも多々ありますが、推察し、想像し、自分に置き換えながら調整の加減をしています。
クライアントのタイプを大きく分けると、外へ向かう力が消耗してしまった方と、自分の内側を顧みることのなかった方がいることに気づきます。
タッチの世界は(指圧をしていると)、外へ向かういわゆる“旅”と、“自分の内面へ向かう旅(インナートリップ)”の中間にあるように思います。
施術をきっかけとしてフットワーク軽く旅立つ人や、自分の内面へ興味が向かう人を見てきました。
新しいサプライズが必要な人、心や体の整理をしなけらばならないことに気づいた人、タッチ(手技療法)は、外と内へ目を向けることのバランスを調整します。
昨日指圧をしていて思いました。これは“ミドルトリップ”です。私は外と内へ向かう中間の駅のプラットホームにいました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 台風通過、水溜まりなし。(2022.08.14)
- 台風の朝。(2022.08.13)
- 台風が近づく不安定な天気。(2022.08.12)
- 今日も猛暑日、土日は台風。(2022.08.11)
- 今日も37℃の猛暑日に。(2022.08.10)
コメント