男性の外反母趾。
初めての50代の男性、主訴は肩こりと腰痛、老化によって不調が起きてきたのではないかと心配しています。
頚が左に回旋し、明らかな外反母趾、それにO脚です。
長い間販売の仕事をしていたということで、男性のはっきりとした外反母趾は珍しいとお話したら、今まで受けた整体やマッサージでは一度も指摘されたことがないという…。
その整体やマッサージの人たちは、いったい何を見て、何をしようとしていたのか?
伏臥位から指圧を始めると、筋肉のバランスはよく、頚の向きと外反母趾+O脚以外にはこれといった問題は見出せません。
年齢にしては筋肉の状態が良いので、問題は老化よりも姿勢です。
指圧中、右目の視力が弱く左目で見ているということに思い当たったようで、頚が左へ回旋する理由に自らの気づきがありました。
とても大事なことです。
爪先を内側に入れる意識をし、歩く時にも実行することや、爪先を正面に向けた爪先立ちをして、足趾の指紋部で体重を受け止めることで外反母趾の矯正ができます。またこの意識はO脚も矯正します。
自らの気づき、これがあればその施術は施術を超えたものになります。
連休中にいらっしゃったので平日はなかなか来れないとがっかりされていましたが、これも何かの縁、他に無いものが有ると感じていただけたなら、是非機会を見つけてまたお越しください。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ほおずき。(2022.08.15)
- 台風通過、水溜まりなし。(2022.08.14)
- 台風の朝。(2022.08.13)
- 台風が近づく不安定な天気。(2022.08.12)
- 今日も猛暑日、土日は台風。(2022.08.11)
コメント