« 精油の鎮痛効果を深く信じること。 | トップページ | 正しい指圧法をすれば自分の肩はこらない、その理由。 »

2011年4月12日 (火)

記念日症候群、よりによって地震と雷の一日に。

 3月11日14時46分の大地震から1ヶ月、昨日は各地で地震発生時刻に黙祷が捧げられました。

 人によってはメモリアルデーの振り返り行為が当時のパニックを呼び起こすこともあり、“記念日症候群”と呼ばれています。

 昨日はよりによって午後から雷が鳴り出し、夕方の5時過ぎからは大きな余震が繰り返し起こりました。

 記念日症候群とまでいかなくても、1ヶ月前の記憶をほとんどの人が思い出し、嫌な気持ちになったと思います。

 指圧の合間に見たニュース番組では、アナウンサーやキャスターが久々のヘルメット姿で放送していました。

 そんな日でも様々な人が指圧にやってきて、いろいろなデトックスをして帰っていきました。

 「この前に飲んだハーブティが美味しかったから、どこで買えるか教えてください」、(これは指圧じゃないな)、それでも玄関まで来て、体の相談をして、次の予約をして帰っていきました。

 遠くから指圧を勉強に来た人、(これも普通の指圧じゃないな)、指圧をしながらポイントの解説をして、体にタッチの感覚を記憶していただきました。

 それが生理学的、解剖学的、東洋医学的、タッチング理論的、セラピスト像への参考としての私の芸風、などの様々なヒントをミックスして、自分の形になるのは10年後でいいと思います。

 指力ではないということを楽しみながら研究テーマにしてほしいと思います。

 「夜もぐっすり眠れて、朝も足が今までになく温かい」と言う日曜の朝にアロママッサージをしたオバアサマ、「それなら来なくていい」と言ったのに信仰にすがるようにやってきました。

 『拝まんでください、拝まんでください』、と言いたくなる勢いでやってきましたが、こういう時に悪魔が囁いてセラピストが変な宗教を始めるのでしょうね。

 指圧やアロマに頼りきって、日常の生活習慣の問題点を改めないのでは困るので、拝まれない程度に指圧とアロママッサージをしておきました。

 昨日ヒイヒイ言って車で送られてきた人が、行き帰りバッグを下げて歩けるのですから、今日はそんなに悪くはないのです。

 まだ地震の影響が残っている人もいました。

 頭痛がするとのこと。

 背部の緊張、左内転筋のこり、右股関節の硬さ、指圧中2回トイレに行きました。

 かなり血流が悪かったようです。

 大地震から1ヶ月、余震が続いて我慢や緊張が当たり前になってしまっていれば頭痛にもなります。

 今朝8時過ぎにも少し嫌な揺れ方の地震がありました。

 我慢し過ぎず、深く振り返り過ぎず、今日も皆で大活躍したいものです。

|

« 精油の鎮痛効果を深く信じること。 | トップページ | 正しい指圧法をすれば自分の肩はこらない、その理由。 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記念日症候群、よりによって地震と雷の一日に。:

« 精油の鎮痛効果を深く信じること。 | トップページ | 正しい指圧法をすれば自分の肩はこらない、その理由。 »