バランスボールを使って楽にむくみを解消するエクササイズ。
バランスボールの弾みを利用して、仰臥位であまり力を使わずに下肢のむくみを解消するエクササイズを紹介します。
まず仰臥位で膝を屈曲して、かかとをバランスボールの頂点付近に乗せます。
あとは膝を伸ばすだけ、膝を伸ばすとボールの弾力で下肢が上下に揺さぶられます。
このエクササイズには「重力に身を委ねることでリラックスする」感覚が含まれています。この感覚はセラピストにとって非常に重要です。無駄な力で抵抗せず、緊張を身を委ねてしまうことによって緩和する感覚があれば、強引に押し込むようなタッチが不要であることがわかるはずです。
上下の弾みが大きいのでエクササイズになりますが、下肢伸展挙上牽引をしてもらっているのに近いストレッチにもなります。
低周波刺激を重たくしたような刺激ですから、深部の筋肉にまで効果があります。
仰臥位下肢伸展でかかとをバランスボールに乗せておいて、テレビを見ながらでも膝を屈曲させてボールを手前に移動させてから下肢伸展をたまに行えば十分です。
下肢の伸展挙上だけでもむくみは還りますから、ボールの弾みを利用すればさらに効果が上がります。
膝痛や股関節痛のリハビリにも使えます。
自分から大きな力を使わなくてもいいので、高齢者の方にも適したむくみ解消法です。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 朝は小雨の日曜日。(2022.08.07)
- 80代男性、主訴は肩と腰の痛み、胸椎後弯増強。(2022.08.06)
- むくみの指圧、腎と耳の関連。(2022.08.05)
- 若さと運動習慣、肌質の良さが伝わる指圧。(2022.08.04)
- 猛暑でセミの抜け殻が地面に近くなる。(2022.08.03)
コメント