「オキザリス桃の輝き」の鉢植え、御客様の目にとまりました。
「オキザリス」という花の名前は寂しげですが、ギリシャ語の「すっぱい」が語源で、日本名でも「すいば」の名前があり「カタバミ」という名前でも知られています。
「OX…」で始まる名前ですから、「酸」の意味があるのでしょう。
先日カインズホームで手のひらサイズのオキザリスの鉢植えを198円で購入しました。「桃の輝き」という品種です。
日中は5弁の濃いピンクの花が開きますが、夜になると「綺麗にたたんだ折りたたみ傘」のように小さな蕾が巻かれます。
昨日急な腰痛で指圧にいらっしゃた御客様も、帰りには玄関のオキザリスに目をひきつけられたようでした。
「こちらの思惑通り」でした。
あちこちにセラピーのアイテムを仕掛けておきましょう。
「超カワイイ!」と自分が思うなら、それはどなたかの心にも優しい気持ちを運んでくれるかもしれません。
「芸は人なり」で、タッチの効果はセラピストの「人となり」が反映されていくものです。面白味のあるセラピストを目指してください。
私はオキザリスの折りたたみ傘の蕾に一目惚れでした。ホームセンターや花屋さんに行く機会があれば探してみてください。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 朝は小雨の日曜日。(2022.08.07)
- 80代男性、主訴は肩と腰の痛み、胸椎後弯増強。(2022.08.06)
- むくみの指圧、腎と耳の関連。(2022.08.05)
- 若さと運動習慣、肌質の良さが伝わる指圧。(2022.08.04)
- 猛暑でセミの抜け殻が地面に近くなる。(2022.08.03)
コメント