日本人の平均寿命、一年で女性が+0.22才、男性が+0.29才。
去年の平均寿命が発表され、日本人は女性が86.83才で世界第1位、男性が80.50才で香港、アイスランドに次ぐ世界第3位でした。
一年間で日本人の女性は0.22才平均寿命が延び、男性は0.29才延びました。
この割合で平均寿命が延びていくとすると、20年後には日本人女性の平均寿命が90才を超え、日本人男性も86才を超えることになります。
健康で寿命を全うするためには、体のメンテナンスや毎日の運動、栄養、睡眠が不可欠です。
まだしばらく猛暑が続きますから、汗をかいて体の熱を下げるシステムが働かないと熱中症の危険があります。
冷房の中で長時間冷やされた体は汗をかきにくく、高温の環境に弱くなっています。
体のだるさや不眠などの症状があれば、指圧で冷えやむくみのメンテナンスをしておきましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント