昨日の介護と認知症予防のアロマ指圧スペシャルセミナー。
昨日は原宿生活の木で、午前に「介護」、午後に「認知症予防」のアロマ指圧スペシャルセミナーをしてきました。
参加者多数のためにベッドではなく、スポンジマットを使って実技を行いましたが、クッションがちょうど良く、家庭の布団で指圧をする感覚で、本格的な指圧の片膝立ちの姿勢で実技ができました。
「要介護の方へのアロマ指圧」では横臥位の指圧と足から下腿へのラベンダーを使った解剖学的な三層のアロマオイルトリートメント、「認知症予防のアロマ指圧」では体を目覚めさせる叩打法と手から肘までの6つの経脈をとらえるアロマオイルトリートメントを生活の木のブレンドオイル「リラックスラベンダー」を使って行いました。
午前中は腹部の指圧が自己指圧のみで終わってしまいましたので、また近々おなかの指圧実技がある企画を考えておきます。
午後は最後にほんの2~3分程度のストレッチのみですが腰痛の方に施術をさせていただき、腰痛が改善されていく様子をみなさんにお見せすることができました。
猛暑の中、午前、午後と参加していただきありがとうございました。
100人組手のようにしゃべりながら皆さんの体をずっと指圧していましたが、まだまだ物足りないくらいでした。1コマ90分は短いと思いました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 台風通過、水溜まりなし。(2022.08.14)
- 台風の朝。(2022.08.13)
- 台風が近づく不安定な天気。(2022.08.12)
- 今日も猛暑日、土日は台風。(2022.08.11)
- 今日も37℃の猛暑日に。(2022.08.10)
コメント