70代男性右腰痛、右肩甲骨外側のこり→車のワックスがけ。
70代男性、主訴は右腰痛で脊柱が右に側弯しています。
伏臥位で指圧をしていくと、右肩甲骨外側下部の棘下筋から小円筋にこりがありました。
御本人は思い当たらないようですが、右肩を外転・外旋させる大きな動きをしていたはずです。
指圧中はよく眠り、何度もおなかが音を立てて動きました。
指圧後、頭が冴えたからか車のワックスがけをしたことを思い出しました。
車の屋根やボディに右利きの人がワックスがけをすれば、右肩関節は普段使わない外転・外旋にも大きな動きを繰り返します。
脊柱を右側弯させてワックスを拭きとったりもしていたのでしょう。
昨日は車にワックスをかけたくなるような晴天でした。
普段使わない筋肉の使い過ぎでしたが、長時間の重労働ではなかったので一度の指圧で筋肉はゆるみました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ほおずき。(2022.08.15)
- 台風通過、水溜まりなし。(2022.08.14)
- 台風の朝。(2022.08.13)
- 台風が近づく不安定な天気。(2022.08.12)
- 今日も猛暑日、土日は台風。(2022.08.11)
コメント