60代女性、軽いめまい、右股関節痛、左腰痛、左坐骨神経に沿ったしびれ。
60代女性、ここのところ体調がすぐれず、軽いめまいを感じることがあり、右股関節痛に加えて左の腰痛と左坐骨神経に沿ったしびれを感じることがあります。
季節の変わり目の体調不良に低気圧の気象病が加わって血行不良によりめまいを感じ、右股関節痛が悪化したようです。
しばらく腰痛はなかったのですが、右股関節をかばうために左腰に負担がかかったのでしょう。
天候不良による右股関節痛→右股関節をかばって左腰痛→運動不足による肩こり→自律神経の乱れ→体調不良という図式が当てはまりそうです。
指圧ではよく眠りました。
左腰が指圧でゆるむと坐骨神経に沿った緊張もゆるみました。
右股関節は軟骨がすり減ってきていることはあると思われますが、ひどく悪化したようでもありません。
左足で片足立ちして、右股関節屈曲・伸展・外転のエクササイズで左大腿から殿部の筋力をつけていけば股関節痛は軽減できます。
痛みが出ないよう右股関節内転はやりませんでしたが、指圧後に股関節屈曲・外転・伸展の動きをしていただいて痛みが出ないのでこのエクササイズで症状が改善できそうです。
運動不足の血行不良で立ちくらみが起こることがありますから、右の股関節を動かすことが、いろいろな症状を改善します。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 秋の風、夏の陽射し。(2022.08.19)
- 23℃でも蒸し暑い朝。(2022.08.18)
- 40代女性、コロナ後体調不良の指圧、左腰外側の痛みもある。(2022.08.17)
- コロナの嗅覚異常リハビリに、レモン、ローズ、クローブ、ユーカリの精油の匂いを嗅ぐ。(2022.08.16)
- ほおずき。(2022.08.15)
コメント