昨日の「引き締め」と「ハンドマッサージ」のセミナー。
昨日の原宿生活の木のスペシャルセミナーには天気の良い日曜日にもかかわらず、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
午前は「引き締めボディメイク」と題して、朝5分でできる小顔指圧+下肢と殿部の引き締めエクササイズ+肩こり・腰痛のストレッチと、夜の下肢の自己指圧+起き上がり運動を使った下腿引き締めのアロマオイルトリートメントを生活の木のブレンドオイル「ジュニパーレッグ」を使って行いました。
朝起きるたびに引き締めエクササイズで体を蘇らせて一日に備えることを習慣にし、夜のメンテナンスも行って、体が良く変わっていくことを実感していただけたら幸いです。私は毎日実行しております。
午後の「ハンドマッサージ」は母指球の3層構造と、生活に欠かせない「つまむ・握る」の働きをする手掌の母指対立筋と虫様筋の位置を説明した後に、ユーカリ・グロブルスとマジョラムを使った手掌を中心としたアロマオイルトリートメントを相モデルで行いました。
特に母指球中層の母指対立筋は母指球の側面を母指と小指との対立運動をすることで緊張させて圧をかけて母指軽擦をしなければわからない位置にあるので、とらえることが難しかったと思います。
参加者全員の手の一つ一つの筋肉に直に触れて、手掌にある筋肉を感じていただけたことと思いますので、さらに練習をして感覚をつかんでください。
皆さんの手が次第に温かくなっていき、緊張がほどけて、「力を使わずにオイルが滑ることにまかせる」という軽擦が最後のほうには上手になっていくのが見ていてよくわかりました。
今日は肩こりが治った方や便秘が治った方がいらっしゃるのではないでしょうか?
表参道の裏道では朝から春物のファッションを着たモデルさんの撮影が行われていました。貴重な暖かい日曜日にもかかわらずセミナーに参加していただいた皆さんに、指圧・マッサージ・アロマの面白さと効果を実感していただけたとしたら何よりの幸せです。ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント