40代女性右前頭部の頭痛、こっていたのは左肩から左上腕外側。
今朝は昨日ほど風はありません。ニュース映像では都内の車が花粉で黄色くなっていましたが、こちらではまだそこまでではありません。
ウォーキングの途中で陽が昇り、畑から道にはみだして一つだけ咲いた菜の花が朝日を浴びていました。
40代女性、主訴は右前頭部の頭痛、自覚的には右の肩こりを感じていましたが、指圧して痛みを感じたのは左肩から左上腕外側です。
これは右手を使う時に猫背になって頭が右斜め前に倒れ右の首から頭にかけて血行不良となり、左肩が上がった姿勢が続いたために左肩がこり、左肘屈曲の動きも続いたため、動かさな過ぎで左上腕外側がこったということです。
頭につられて体幹も右に側屈+前屈して、右腰もこっていました。
全身指圧、ストレッチ後、姿勢は矯正され、頭痛も解消しました。
| 固定リンク
« 杉花粉。 | トップページ | 花粉症と耳の詰まり。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 70代女性、背中と腰の痛み→単純に腹囲増、太った。(2022.08.09)
- 猛暑復活は朝から。(2022.08.08)
- 朝は小雨の日曜日。(2022.08.07)
- 80代男性、主訴は肩と腰の痛み、胸椎後弯増強。(2022.08.06)
- むくみの指圧、腎と耳の関連。(2022.08.05)
コメント