40代女性、花粉症の鼻炎、右側頸部から上肢外側へ大腸経のこり。
久しぶりに雨が降って乾いた土には良いお湿りになりました。ブルーベリーの枝を雨のしずくが伝っています。
40代女性、花粉症の鼻炎症状があって右側頸部から肩、上肢外側と、大腸経に沿ってこっています。
肘膠、手五里、臂臑、肩髃、巨骨と上腕から肩までの大腸経をたどっていくと、全てのツボに強い痛みがあります。
右利きの人が重いものを抱えて持ち上げる猫背手仕事の動作を繰り返したことによる右の肩こりの典型例です。
花粉症の症状は今のところ鼻だけのようで、指圧前はマスク越しに鼻水がたれてきている様子でした。
伏臥位で首肩背中をゆるめ、足までの指圧を終えるとトイレに行きました。
仰臥位の指圧では鼻をグシュグシュすすり上げるようなことはなくなり、おなかが音を立てて動き始めました。
花粉症の鼻炎症状が大腸経にあらわれた時には、その上肢外側を指圧することによって交感神経が優位な状態から副交感神経優位の状態に切り換えることができます。
副交感神経が優位になったことはおなかが動き始めたことによってもわかります。
今日の天気なら花粉の飛ぶ量は少なそうです。午後は飯能生活の木でアロマ指圧講座、午後の指圧は5時からになります。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 70代女性、背中と腰の痛み→単純に腹囲増、太った。(2022.08.09)
- 猛暑復活は朝から。(2022.08.08)
- 朝は小雨の日曜日。(2022.08.07)
- 80代男性、主訴は肩と腰の痛み、胸椎後弯増強。(2022.08.06)
- むくみの指圧、腎と耳の関連。(2022.08.05)
コメント