こちらは大雨というほどではなく…。
玄関の外の黒いゴム長靴の上のドングリの枯れた葉にバッタが…。今朝は小雨が降っていて雨宿りのバッタには隠れるのにちょうどよい軒下です。
昨日の練馬や新座市などの関越高速道路に沿った地域や東大和市などの新青梅街道に沿った地域では短時間で記録的な豪雨となりましたが、私の家の周辺を今朝歩いてみても水に浸かったような道路はありませんでした。
武蔵野の低い山のおかげでこの周辺は災害の少ない土地ですが、練馬や多摩地区のように交通量が多くて都心のヒートアイランド現象の影響を受けやすい地域では豪雨が起こりやすいようです。
台風が近づいています。冠水の起こりやすいアンダーパスの通行は大雨になれば避けるなど、事故や怪我などのないよう気をつけたいと思います。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 23℃でも蒸し暑い朝。(2022.08.18)
- 40代女性、コロナ後体調不良の指圧、左腰外側の痛みもある。(2022.08.17)
- コロナの嗅覚異常リハビリに、レモン、ローズ、クローブ、ユーカリの精油の匂いを嗅ぐ。(2022.08.16)
- ほおずき。(2022.08.15)
- 台風通過、水溜まりなし。(2022.08.14)
コメント