« 転倒後リハビリ中の男性、麻痺側右大腿後側のこりの訴え、右足が使えるようになってきた。 | トップページ | 今朝は春の匂い。 »

2017年11月27日 (月)

50代女性、座位で右足体重、左肩が上がって左肩こり、右腰から右大腿後側のこり。

1127 山頂に雪

 北の山の頂上が雪で白くなりました。今朝は風もなく手袋なしで歩いてきましたが寒さは北の上空から拡散してきそうです。

 50代女性、主訴は左前頭部の頭痛、左の首から肩のこりの延長です。

 椅子の脚に左足を引っ掛けて少し上げていることが多いそうなので、体幹は右に傾いて左肩が上がります。

 体幹の右側屈では首を左に側屈させて正面を向かないと右に倒れてしまうので、左側頸部から肩上部が狭くなってこり、右の腰の詰まりが生まれ、右足体重で右大腿後側がこっていたようです。

 全身指圧後、こりはゆるみましたが、左前頭部の血行が回復するまでにはもう少し時間が必要なようです。

 短い時間でも昼寝ができると、血管がリセットされたように頭痛が解消するはずです。

|

« 転倒後リハビリ中の男性、麻痺側右大腿後側のこりの訴え、右足が使えるようになってきた。 | トップページ | 今朝は春の匂い。 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 50代女性、座位で右足体重、左肩が上がって左肩こり、右腰から右大腿後側のこり。:

« 転倒後リハビリ中の男性、麻痺側右大腿後側のこりの訴え、右足が使えるようになってきた。 | トップページ | 今朝は春の匂い。 »