70代男性、肩こり。
ウォーキング中に見つけた青い実、ハート形のよう、ライオンのよう、天然の青に目がひきつけられました。
70代男性、連休中のお孫さんとの遊びで右肩が上がって僧帽筋がこっていました。
両側頸部、左三角筋前部、左棘下筋もこっていて、左肩はやや挙上の外転位に固定されて使わていたようです。
手足が冷たくても、手首、足首までは温かく、頭部顔面にのぼせはありません。指圧中おなかがよく動いて、眠りました。
夕方の暗くなる時間、「笑点」の始まる頃に指圧が終わりました。
外の気温が下がってきたので、脳や内臓に血液を送ることが優先されて末梢に冷えはありましたが、指圧後に手足は温かくなりました。
お孫さんと過ごした幸せな連休だったことを体が伝えてくれました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 70代女性、背中と腰の痛み→単純に腹囲増、太った。(2022.08.09)
- 猛暑復活は朝から。(2022.08.08)
- 朝は小雨の日曜日。(2022.08.07)
- 80代男性、主訴は肩と腰の痛み、胸椎後弯増強。(2022.08.06)
- むくみの指圧、腎と耳の関連。(2022.08.05)
コメント