転倒後リハビリ中の男性99回目の指圧、腸がよく動く。
快晴に見えても北や東の山には雲があって霞んでいました。これからもっと空気が乾燥していきます。
昨日は転倒後リハビリ中の男性のお宅で99回目の指圧、生暖かい曇り空から3時を過ぎて大粒の雨が降ってきました。
いつものように仰臥位右大腿前側から指圧を始めると、いきなりおなかが音を立てて動き出し、指圧中は腸がよく動きました。
心配になっておなかの調子が悪くないか尋ねたところ「おなかをこわしてはいない」とのことでした。指圧後の夕食はいつもよりも食が進んだのではないかと思います。
右橈骨動脈の脈が珍しく弱かったのは大きな枕を肩まで当てていて腋窩動脈で詰まっていたからのようです。指圧後はいつものようなしっかりとした脈になりました。
おなかの指圧で下肢が大きく動くこともなく、神経の過敏な反応が減ってきたことで胃腸の働きがよくなってきたのかもしれません。
右足は少し冷えていました。
両外踝に新しい傷もできておらず、立位が安定してきたようです。
ラベンダーの手足のオイルマッサージで仕上げ、まだ強い雨の中を帰ってきました。
次回で100回目の指圧、少しずつ脊柱の左側弯や神経の麻痺と過緊張が改善され、その無理のない積み重ねで今があります。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 70代女性、背中と腰の痛み→単純に腹囲増、太った。(2022.08.09)
- 猛暑復活は朝から。(2022.08.08)
- 朝は小雨の日曜日。(2022.08.07)
- 80代男性、主訴は肩と腰の痛み、胸椎後弯増強。(2022.08.06)
- むくみの指圧、腎と耳の関連。(2022.08.05)
コメント