40代女性、季節の変わり目の不調、肩こり、頭痛、ダイエットの停滞。
今朝採ったアジサイと椿の実、周りにはアップルミント、今日は暑くなりそうです。
40代女性、主訴は季節の変わり目の体調不良、頭痛と肩こりがあって、今まで順調に減っていた体重もダイエットの停滞期に入っているようです。
右の肩から上腕橈側の大腸経に沿ったこりがあって、右手の使い過ぎがありそうです。
毎日運動をしていて食事にも気をつけているようですが、全体的に筋肉は弱く、まだまだ筋力をつけていく必要があります。
ダイエットを始めてから5kgほど体重は落ちたそうなので、ここからは筋肉をつけることを考えて、体重は現状維持ならよしとするくらいでいいでしょう。
年齢的には女性ホルモンが減少する頃で、運動不足もあって体重が増えたようですが、気持ち良く体を動かす習慣を続けていくと生活の質を落とさずにダイエットをすることができます。
体は同じ運動を続けると気づかないうちに省エネの動きになっていたり、同じ食品を摂り続けるとダイエットに効果的だとされる食品でも体が慣れてしまってデトックス効果が薄れていきます。
全身指圧後、肩がゆるみ、おなかがよく動いてリラックスできたようなので健康状態に問題はありません。
指圧を受けて自分の体を点描画として客観的に知ることは気づきのマインドフルネスになります。
自分では見落としている背中の情報は特に必要なマインドフルネスです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 23℃でも蒸し暑い朝。(2022.08.18)
- 40代女性、コロナ後体調不良の指圧、左腰外側の痛みもある。(2022.08.17)
- コロナの嗅覚異常リハビリに、レモン、ローズ、クローブ、ユーカリの精油の匂いを嗅ぐ。(2022.08.16)
- ほおずき。(2022.08.15)
- 台風通過、水溜まりなし。(2022.08.14)
コメント