20代男性、右腰痛、自覚的には右鼡径リンパ節の腫れ、猫背、ストレートネック。
御近所の栗、今年はイガがパンパンに膨らんでいます。
20代男性、主訴は右腰痛、自覚的には右鼡径リンパ節の腫れが気になっていますが、外傷や咬まれ傷はなく触診をしても小豆粒くらいなので、股関節屈曲の座位姿勢と大腰筋のこりによる血流の停滞によるものだろうと思いました。
長身なので座位では猫背になりがち、スマホのゲームのやり過ぎで頭は前に大きく傾いてストレートネックです。
伏臥位から指圧を始め、首、肩、背中とこっていましたが腰を指圧して強い痛みはありませんでした。
左右ともに殿部から大腿後側がこっていたのはО脚の座位姿勢が長いからなのでしょう。
仰臥位下肢の指圧後の股関節のストレッチでひどく痛がることもなく、直後に右鼡径リンパの触診をして詰まりや硬さは感じられませんでした。
全身指圧後、座位の仕上げの指圧をしようとすると背中や腰の姿勢は良くなりましたが頭は前に倒れてストレートネックが残りました。
かなり長い時間スマホでゲームをするようなので、座位なら壁に背中と頭をつけて姿勢を矯正しながら時間も短くしないと、体のあちこちに不調が起きても仕方ありません。
できるだけゲームの時間を減らして、ゲームを続けたければ30分に一回くらいのこまめなストレッチをしてください。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
コメント