アロマ指圧セミナー1日目。
原宿生活の木で飯能の無農薬野菜を売っていました。浅からぬ縁です。
アロマ指圧セミナーの1日目が終わりました。
1時間半の昼休みをはさんで午前10時から午後6時まで、参加された皆さんが最後まで熱心に実技に励んでくれました。
セミナーの流れは、指圧の定義や禁忌などの理論から始まって、立位の28種類のセルフストレッチから伏臥位の指圧、足から膝までのアロマオイルトリートメントという内容でした。
指圧の圧し方で難しいのは、曲面に対する垂直圧、指力で圧さない、下を向かない、背中を伸ばす、肘を伸ばすということです。
後半はだんだんと姿勢が良くなってきました。
2日目は仰臥位の指圧とハンドマッサージです。肩の力を抜いて、垂直圧が絶妙に届いた時の気持ち良さを、受ける側としても指圧をしている時にも味わってください。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
- 猛暑3日目、午前8時で30℃。(2022.06.27)
コメント