60代女性、今月に入って2週間で実母と義母が相次いで亡くなる。
雨が上がって今朝は秋らしい青空です。赤と緑の実は昨日の雨の水滴を溜めています。
60代女性、今月に入ってすぐに実の御母様がお亡くなりになり、それに引かれたように台風の後に嫁ぎ先で一緒に暮らした義理の御母様がお亡くなりになったとのこと、背中が丸くなって首、肩、背中がこっていました。
2つの葬儀を終えて体も心もクタクタだったのでしょう。
それでも指圧を進めていくとおなかが大きな音を立てて動き、こりがゆるんでいきました。
指圧後に健康診断の結果を見せて精密検査についての相談をされました。大変なことが続いても、良く生きようとする力は失っていないということです。
X線検査ではっきりしない画像があるようですが、それも去年のC判定がB判定になっていました。
何でもないかもしれないし、旦那様がタバコをやめられないそうなので副流煙で多少は肺にダメージがあるかもしれません。
いろいろとお話しをしたうえで納得して精密検査を受けることにするようです。
家族の死は最大級のストレスですから、それを間を空けずに2度も経験したのですから大きなダメージがあったはずです。
指圧が良く生きる力の助けになっていれば幸いです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 60代女性、右足甲の近位外側、外側靭帯断裂から1ヶ月後の指圧。(2022.07.05)
- 今朝は雨、猛暑日から戻り梅雨に。(2022.07.04)
- 80代女性、猛暑のぎっくり腰。(2022.07.03)
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
コメント