冬の乾燥で筋肉が硬くなることも。
今朝のウォーキングで見つけた菜の花、見渡す冬の風景の中で春はまだほんの少しだけです。
昨日は今年90才になる女性のお宅で2週間ぶりの指圧、肩、背中、腕、脚といつもよりもこっていたのは寒さに加えて乾燥もあるのだろうと思いました。
脈は正常ではっきりと脈打っていましたが、肌は乾燥しています。湿度計を見ると30%くらいなので、暖房は適温ですが、加湿器があるといいなぁと思いました。
指圧の前後に、正月用の金箔入りのお茶とお菓子をいただいたので、誰か来れば水分摂取も増えると思うのですが、老夫婦の二人暮らしだと冬は汗をかかないので日常の水分摂取も減っているのではないかと思います。
家事もできて買物にも行けて介護保険の世話にもなっていないので、年齢からすれば体をよく使っているほうだと思います。同じことを繰り返ししゃべることはありますが、話題が変われば的確に答えられるので、認知症という診断はあっても以前とあまり変わらないように感じます。
旦那様は新しく手に入れた補聴器のリモコンを見せてくれました。
知らないと二周り大きなリップクリームかと思うようなサイズのリモコンで、耳の聴こえ具合も、体の調子も良さそうでした。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
- 猛暑3日目、午前8時で30℃。(2022.06.27)
コメント