「コロナストレス」のこり。
今朝ハガキを出すついでに期待しないで行ったドラッグストアでマスクと消毒薬を買うことができました。
一人各一点限りでしたが開店の時間を狙っていけば他のお店でも運よく買えることもあると思います。
マスクがないのが当たり前になってしまってあればラッキーというのが買う側の感覚ですが、レジの店員さんは欝々として応対に元気がなさそうでした。
おそらく連日のマスクはないかの問い合わせでうんざりしているのでしょう。
指圧の御客様も新型コロナウイルスの影響は少なからず受けていていつもよりも調子が悪い方が多く、学校の休校で主婦のパートさんが仕事に来れなくなってそのしわよせで仕事が増えて背中が硬くこっていたり、眠れなかったり、次の予約に子ども一緒に連れてきてもいいかと尋ねる方もいらっしゃいました。
もちろんお子様連れはOKですし、一回の指圧の前後とその間にも手洗いや消毒をしていますので、多くの施術者が同時に施術するマッサージ屋さんよりは個人の治療院のほうが感染の心配は少ないと思います。
おかげさまで今日も指圧の予約があるので換気をし、ドアノブや備品の消毒をして御客様を迎えたいと思います。
こんな時だからこそ、いつもと変わらずに仕事をしていたいと思います。どんな仕事でも、誰かにとってはそれが癒しであったり、希望となることがあると思います。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
- 猛暑3日目、午前8時で30℃。(2022.06.27)
コメント