今日は蒸し暑い。
窓を開けて換気をしてエアコンをつけて扇風機を回して、午前8時で室温は25℃、湿度が70%です。
施術環境で適正な湿度は50%ですから、指圧が始まる9時までには湿度を下げておきたいところです。
午後は30℃超えになる予報、今日から再開する飯能生活の木のアロマ指圧講座での施術もマスク着用となるので、受講される方は力で圧そうとせずにリラックスして実技を行ってください。
感染予防の注意点と肺経の指圧に重きを置いた上肢の指圧が今回のテーマです。
感染予防と触圧覚に集中するという観点から、できるだけ目を閉じて圧すことを練習しましょう。
視覚に頼らない指圧・マッサージは、見えないものの気配を感じる力を養います。
4ヶ月ぶりのハーブガーデンがどうなっているか、とても楽しみです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- インフルエンザ感染後に続く体調不良の指圧。(2023.12.03)
- 今朝の最低気温は-1℃、足元から底冷え。(2023.12.02)
- 鳥インフルエンザ。(2023.12.01)
- 寒さでストレッチが甘くなる。(2023.11.30)
- 最低気温2℃、日中の15℃はかなり暖かく感じられる。(2023.11.29)
コメント