急な首の付け根右側の痛み、肩甲骨内縁の小さな硬結。
カブト虫が木陰で蜜を吸っています。朝から今日の陽射しは強烈、この夏一番の暑さになりそう、今日は家でエアコンをつけておとなしくしていましょう。
20代女性、夕方になって急に首の付け根から右の肩にかけて痛みが走るようになり、頸椎の屈曲(顔を下に向ける)ができなくなりました。
右肩の外転や屈曲の動きは正常、右肩甲骨内縁に四指を当てながら体幹を右に回旋させて右肩甲骨を背骨に寄せていくと主訴と一致する痛みがありました。
伏臥位と仰臥位で首、肩、背中、殿部、下肢、上肢、頭部顔面、前胸部、腹部と全身指圧をして、左を下にした横臥位で右肩甲骨内に左の中指と薬指を当て、右前胸部を右手根部でおさえて肩甲骨を外旋させていくと小菱形筋で小豆粒大の小さい硬結に触れました。
この小さなこりが首から肩へ延びる神経線維を圧迫していたようです。
座位でもう一度右肩甲骨を大きく外旋させて指圧を終えました。
指圧後は顔を下に向けることができるようになって安心したようです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 60代女性、右足甲の近位外側、外側靭帯断裂から1ヶ月後の指圧。(2022.07.05)
- 今朝は雨、猛暑日から戻り梅雨に。(2022.07.04)
- 80代女性、猛暑のぎっくり腰。(2022.07.03)
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
コメント