« 倦怠感には速いテンポのタッチ。 | トップページ | 寒暖差対策、朝晩は冷気を遮断+日中は体を動かして新陳代謝を促す。 »

2020年10月26日 (月)

後頭部の頭痛。

1026_20201026081201 秋の野原

 

 今朝のウォーキングコース、休耕田の端を縁取る秋の野草、今週は晴れの時間が多くなりそうです。

 後頭部が痛むという70代女性、首と肩関節の周囲が広くこっています。

 頭部の指圧でむくみはなく脳梗塞などの心配はなさそうです。

 首や肩のこりが後頭部の痛みにまで上がっていったと考えてよさそうです。

 事務仕事が忙しかったとのこと、火照ったようなこともなく、足の冷えもありません。

 全身指圧後、まだ後頭部の痛みは残っていましたが、こういうケースでは短い時間でも一眠りすると良くなることが多いです。

 交感神経の緊張をリセットするための眠りは、15分でも効果を示すことがあります。

|

« 倦怠感には速いテンポのタッチ。 | トップページ | 寒暖差対策、朝晩は冷気を遮断+日中は体を動かして新陳代謝を促す。 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 倦怠感には速いテンポのタッチ。 | トップページ | 寒暖差対策、朝晩は冷気を遮断+日中は体を動かして新陳代謝を促す。 »