右の大胸筋、肩上部僧帽筋、上腕外側のこり。
昨日の午後から寒くなって今朝は今年一番の寒さ、道端の草が冷凍野菜のようになっていました。
40代女性、主訴は首、肩、背中のこり、右側頸部から肩上部僧帽筋、上腕外側と続くこりがあって右腕の付け根の大胸筋がこっていました。
背中の指圧の仕上げでは、第7胸椎のあたりで右側で、第9胸椎のあたりで左側でポキッと音がしました。
背中の指圧の仕上げは軽擦に近い手技なので、整体の圧し込んでバキッというのとは違います。
強い力でなくても関節包の空気は弾け、椎骨の調整をすることができます。
背中のポキッという音のした位置からも右肩が挙がっていることがわかり、右手を体の前で使うために大胸筋が詰まっていました。
4ヶ月ぶりの指圧でしたのでこってはいましたが大きな異常はありませんでした。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 免許更新実技合格の電話。(2022.07.06)
- 60代女性、右足甲の近位外側、外側靭帯断裂から1ヶ月後の指圧。(2022.07.05)
- 今朝は雨、猛暑日から戻り梅雨に。(2022.07.04)
- 80代女性、猛暑のぎっくり腰。(2022.07.03)
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
コメント