7年ぶりの指圧、首、肩のこり、耳の詰まりとれる。
春分の日の朝はくもり、霊園の桜が開き始めました。
70代女性、7年ぶりの指圧、以前は腰痛、今回の主訴は首と肩の張りがとれないこととふくらはぎがよくつることです。
整形外科で10kgの負荷で首を牽引されて首が動かなくなったことがあったそうで、その整形外科に通うのはやめたそうです。
猫背、両側頸部、右肩上部、左肩甲下部にころがあって、殿部以下はむくんでいます。
股関節が硬く、猫背の小股歩行で下半身の運動不足は明らかです。
しばらく前から耳が詰まった閉塞感が続いていたそうですが、全身の指圧で血行が促進されると耳の詰まりがとれたそうです。
血圧はやや高め、おなか周りには余分なものが溜まっていますから、大股で歩く、爪先に体重をかけることで今の不調が改善されていくはずです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 免許更新実技合格の電話。(2022.07.06)
- 60代女性、右足甲の近位外側、外側靭帯断裂から1ヶ月後の指圧。(2022.07.05)
- 今朝は雨、猛暑日から戻り梅雨に。(2022.07.04)
- 80代女性、猛暑のぎっくり腰。(2022.07.03)
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
コメント