指圧で眠らなかった人が指圧で眠る。
庭のゼラニウムが赤い花をつけました。
昨日は夕方から往診の指圧、3週間ぶりの指圧だったので疲れが溜まっていたこともあって珍しく指圧中に眠りました。
不眠のために処方された薬を飲んでもなかなか眠れないという方ですが、昨日は体に残っていた薬が急に効き出したように眠りに落ちました。
呼吸器系の持病以外にもいろいろな病気で手術や入院歴のある方です。
15年指圧をさせていただいていますが、昨日のように眠ったのは初めて、余程お疲れだったのでしょう。
柔らかく皮膚表面に密着する指紋部はマッサージ機や指圧棒にはできないことを可能にします。
酸素と栄養を組織に運ぶには、力や薬ではなく、細かい筋肉にまで気持ち良さを探りながら当てていく検査をしながらの配慮のある指圧が一番だと感じています。
3月、4月の忙しい時期が一段落したそうなので、また週末に指圧にうかがうことになりました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- インフルエンザ感染後に続く体調不良の指圧。(2023.12.03)
- 今朝の最低気温は-1℃、足元から底冷え。(2023.12.02)
- 鳥インフルエンザ。(2023.12.01)
- 寒さでストレッチが甘くなる。(2023.11.30)
- 最低気温2℃、日中の15℃はかなり暖かく感じられる。(2023.11.29)
コメント