« 昭和の日、雨。 | トップページ | 80代女性、膝痛で膝を曲げずに手で草取り。 »
モッコウバラ
快晴の朝、モッコウバラの白が空の青を際立たせます。
昨日のNHKBSプレミアム「ヒューマニエンス」は涙がテーマでした。
互いの顔を近づけて涙に含まれるフェロモンを嗅ぐ行動はハツカネズミのオスとメスの間で性行動に結びついているとのこと、欧米のハグの習慣はその本能的な行動を引き継いでいるようです。
濃厚接触が新型コロナウイルス感染のリスクとなる今、欧米と比べて日本人に感染者数が少ないのはハグのような本能的な接触を行わない抑制された生活習慣が様々な場面にあるからなのでしょう。
そんな日本でも今日のような天気の良い日は人出が増えそうです。
より一層慎まなければと思います。
2021年4月30日 (金) 心と体 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント