80代女性、ワクチン2回目の前の指圧。
今朝は小雨ほどではない湿気が舞うくもり、ご近所のビワの実が色づいてきました。
80代女性、来週2回目のコロナのワクチン接種の予定、お孫さんの知人に2回目のワクチン接種後に39℃を超える強い副反応で苦しんだ人がいて、「絶対にワクチンを打ちにいくな」と強く言われているそうで困っていました。
ワクチン接種をしないという判断を初めからしていればともかく、1回目を打ったのならば2回目をしないのはもったいないという自分の考えはお話しさせていただきました。
副反応はあるかもしれないですが、重症化のリスクを減らせたり、周りに感染させるリスクを減らせるのは大きなメリットです。
指圧では、ワクチンを打ったからかはわかりませんが、左腕や左の背中が硬くなっていました。
転倒して痛めた右膝は、重りを使った大腿の筋トレを続けていたようで前回よりも良くなっていました。
体も頭の回転も悪くありません。
わが町では今週から高齢者への2回目のワクチン接種が始まっているので、2回目を打った知り合いにどんな具合か聴いてみるとのことでした。
コロナのパンデミックを終息させるために個人ができることは何か、ステイホーム、ワクチン、マスク…、自分で正しいと思える選択を見つける我慢の日々がを続きます。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
- 猛暑3日目、午前8時で30℃。(2022.06.27)
- 猛暑2日目の朝。(2022.06.26)
コメント