今日の午後は飯能で下肢のむくみのアロマ指圧講座。
大木に巻きついて小花をたくさん咲かせている蔓植物、人間とウイルスの関係はこんな感じかなと思いました。
今日の午後は飯能の生活の木で下肢のむくみのアロマ指圧講座です。
10月からの講座の企画提出締め切りが近づいていて、オリンピック後はコロナの状況が悪化するかもしれず、中止にしたほうがよいのかなとも考えています。
今期の春夏は受講者がいないだろうと思っていましたが、意欲のある方が受講してくださっていて、指圧を知っていることはその後の健康に必ず役に立ちます。
手袋+タオル越しの指圧で、濃厚接触を避けてはいますが、コロナ禍に講座に時間を割くよりは、痛みや不調を緩和する通常の指圧に集中して、感染対策を万全に行ったほうごよいのではないかとも思っています。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 寒さでストレッチが甘くなる。(2023.11.30)
- 最低気温2℃、日中の15℃はかなり暖かく感じられる。(2023.11.29)
- 暖房が効き過ぎた会場でのぼせ。(2023.11.28)
- 寒暖差で鼻症状が出やすい日。(2023.11.27)
- 70代男性、左腰痛、左膝痛の指圧。(2023.11.26)
コメント