腕が重い、脚が重い 運動不足。
今朝外を歩くにはTシャツにトレーナーにジャージを着てちょうどいい気温、曇り空と色づき始めた柿で淡い秋色の景色です。
70代女性、主訴は左坐骨神経痛の下肢に走る痛みですが殿部や大腿後側にこりはほとんどなく、左足を引きづって入ってきた歩き方は手術歴のある左膝に問題がありそうでした。
全身指圧で両上腕外側に不自然なこりがあり、猫背で首から腰までが短縮していました。
指圧後には椅子に座って左膝伸展で左脚を挙げる左大腿四頭筋のエクササイズをしていただくと、1回やっただけで大腿四頭筋の付け根が痛くなるとのことでした。
これは明らかに運動不足、コロナの外出自粛もあって椅子に座ってテレビを見ている時間が長く、膝をしっかりと伸ばして歩くことや肘の負荷をかけた曲げ伸ばしは日常生活でやっていなかったようです。
腕に関しては肘を伸ばして腕を下げているだけで上腕外側がこってくるほど筋肉が弱くなっているようです。
肥満、内臓下垂、全身の筋肉が弱くなった状態のフレイルですが、これから体を動かすにはよい季節なので体を動かしていけば左脚の痛みは改善されていきます。
幸い運動ができないほど悪いところはなさそうです。小さい動きから、数回から、覚えていただいたいくつかのエクササイズと短い距離でもいいので膝をしっかりと伸ばした歩行を続けてください。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今朝は雨、猛暑日から戻り梅雨に。(2022.07.04)
- 80代女性、猛暑のぎっくり腰。(2022.07.03)
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
コメント