投票ウォーキング。
庭のサザンカが次々と開花しています。
今朝のウォーキングは途中から投票所に向けて歩いてきました。
8時の小学校体育館は閑散としていて、投票に訪れる人はまばら、椅子に座った選挙関係者の方は10人くらいいて、入口と出口の開け放たれた体育館で一時間座っているだけでも退屈と寒さで心身ともに疲れそうです。
遠いと思っていましたが歩数では2000歩とちょっと、普段通らない路地を抜けていくと行き止まりだと思った小道が抜けられたり、新しく建った家を近くで眺めたり、発見がありました。
投票に行っても何も変わらないなどと思わずに、せめて、歩いて投票に行けば運動になるというメリットと結びつけて、1票の意思表示をすることは、自分の望まないとんでもない世界にならないための小さな抑止力になると思い続けましょう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
コメント