« 頭痛の指圧が続きます。 | トップページ | テレビ番組は感染対策を強化。 »

2022年1月23日 (日)

右足の甲の痛み。

Img_1280 ジョウビタキ

 

 枝を切っているとジョウビタキがやってきました。切った枝の周りを飛んで餌を見つけようとしていました。

 右足の甲に痛みがある女性、整形外科を受診した直後に指圧にいらっしゃいました。

 検査で骨などに異常はなく、外反母趾なので装具として靴を作ることになったそうです。

 「初めて偏平足と言われた」と嘆いていらっしゃいましたが、足のアーチが全くないわけではないので、おそらく痛みの原因として推察されることを話の流れで伝えたのでしょう。

 右下腿から響くような痛みではなく、右足を内反すると外踝の前方に痛みが出るので症状としては捻挫のようです。

 外反母趾があるので足背部の足関節外側には負担がかかっていて、立ち仕事が続くと痛みが出るようです。

 背中が丸くなっていて肩と背中がこっていましたが指圧の中盤でトイレに行き、老廃物は流れたようです。

 整形外科の靴は2万円になるそうですが(なかなか商売上手な感じもします)、オーダーメードの靴は足の甲への負担を減らしてくれることでしょう。

 外反母趾にも足の甲の痛みにも踵の上げ下げの運動は傾きを矯正する効果があります。

 

 

 

|

« 頭痛の指圧が続きます。 | トップページ | テレビ番組は感染対策を強化。 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 頭痛の指圧が続きます。 | トップページ | テレビ番組は感染対策を強化。 »