ジムや個別指導のトレーニングで5年間に骨折など105件の事故、国民生活センターが注意を呼びかけ。
深夜の強い雨が上がって、今朝は背中を刺すような強い陽射し、8時で18℃、最高気温は27℃の予報です。
ニュースでは、トレーナーの指示による過大な負荷の筋トレでこの5年間に105件の骨折などの事故があったと国民生活センターが注意を呼びかけていました。
怪我や体調不良になった後に十分な補償があったと答えた人は1割ほどだったそうです。
国民生活センターはトレーニング中に体の異変を感じた時は無理をせずに中断するようにとも呼びかけています。
ぎっくり腰は軽い物を落として拾おうとした時に起こることもあります。
大きく曲げて伸ばそうとした時に、負荷がかかっていなくても腰を傷めることがあるのですから、バーベルなどのトレーニングをする時にはトレーナーの指示があっても自分の判断で中止するくらい自分の体の信号に耳を傾けておかないと大怪我で苦しむことになります。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
コメント