梅雨入りしたような雨。
今朝は雨、太平洋岸に沿って梅雨前線が伸びているので梅雨入りしたような蒸し暑さがあります。伸び過ぎたマーガレットは雨粒の重さもあって倒れていました。
屋外で人との距離が取れる場合はマスクなしの生活スタイルが始まるようですが、確かに今朝のような湿度も気温も高い朝のウォーキングはでマスクをしていると息苦しいので顎にずらしました。
お店に入る時や人と会話をする時にはマスクが必要なので、屋外でマスクを外すとしても顎マスクか眼鏡のようにチェーンか紐で胸もとにぶら下げておくスタイルが多くなりそうです。
とはいっても沖縄ではコロナの感染者数が増えていて手術や一般診療を控える病院があり医療現場は大変なことになっているようです。
北朝鮮が今頃になってコロナの感染を発表し、あの国で医療体制が間に合っているとは思えず、隣国に及ぶ新たな感染拡大につながらないか、油断はできません。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- お天気アプリでは午前7時で31℃。(2022.07.02)
- 今朝は8時で32℃。(2022.07.01)
- 高熱並みの猛暑2日目の朝。(2022.06.30)
- 「コロナにヤナギの葉を煎じて…」、「AEAJ」No.104、ディオスコリデス「マテリアメディカ」にも、アスピリンのもとになった。(2022.06.29)
- 昨日梅雨明け、水不足が心配。(2022.06.28)
コメント