疲労物質を排出する指圧。
今朝8時の気温は20℃、電柱の間で山頂が見える筑波山は麓から沸き上がる雲に包まれています。
昨日のテレビの情報番組は優勝したWBCの話題に大きく時間が使われ、その中で日本の4番をつとめた吉田選手がレッドソックスに戻ってこの日はマッサージのみの調整を行ったと紹介されていました。
疲労物質を取り除き怪我の予防や心身のリセットとなるのが指圧、マッサージです。
全身の施術で思わぬこりがあったことに吉田選手は気づいたのではないでしょうか?
スポーツ選手でなくても年齢を重ねるうちに疲労物質を取り除く力が弱まって、様々な不調の原因となります。
疲れを溜め過ぎる前に、早目のメンテナンスをすることが毎日の充実した活動につながります。
今日もこれから指圧です。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今日は二十四節気の芒種、米や麦の種をまく日。(2023.06.06)
- 毎朝の体のチェック、車の定期点検で感じたこと。(2023.06.05)
- 左の首から肩に走る痛み、僧帽筋起始部後頭骨付近にポイントがあった指圧。(2023.06.04)
- 坐骨神経症状がある腰痛の指圧。(2023.06.03)
- 右骨盤下がりの観音様。(2023.06.02)
コメント