« 脊柱管狭窄症左下肢坐骨神経痛5回目の指圧。 | トップページ | 除圧の指圧。 »

2023年3月16日 (木)

圧迫骨折、右膝痛、左足痛、3回目の指圧。

Img_3085 ツクシ

 

 土手のツクシは摘んでいく方もいるようで期待したほどたくさん生えていませんでした。ツクシが珍しくなくなる頃にはたくさん生えていても誰も気にとめなくなっていきます。

 胸椎と腰椎の圧迫骨折、右膝痛、左足痛の70代女性、3回目の指圧、前日に骨を作る注射をしていて、注射後は毎回胃がむかつくようです。

 座位では猫背で肩と背中がこっていましたが、仰臥位で股関節と腰を動かして痛みはありません。

 右膝の痛みもなく水が溜まっていた膝も気になるほどのむくみはありません。

 ただ左足底外側には痛みがあり、右膝をかばって体重を左足にかけているようでした。

 仰臥位、横臥位で全身指圧をした後、右膝の抵抗運動にも強い脚力で膝を伸ばすことができました。

 指圧後は背中が伸びて、痛みもありません。

 注射は胃のむかつきの副作用があるようですが、指圧で胃腸症状も治まったようです。

 最初の指圧の時から比べると体の動きが滑らかになって関節の可動域が拡がっています。この調子を維持できるように指圧を続けていきましょう。

 

|

« 脊柱管狭窄症左下肢坐骨神経痛5回目の指圧。 | トップページ | 除圧の指圧。 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 脊柱管狭窄症左下肢坐骨神経痛5回目の指圧。 | トップページ | 除圧の指圧。 »