気候の変化で症状が強く出ている方が多いようです。
今朝の最低気温は4℃、昨日と比べて朝は冷えました。それでも靖国神社の桜の標準木は昨日で4輪開花していて、今日にも桜の開花宣言がされそう、庭のあちこちにムスカリが出てきました。
日中の20℃を超える最高気温と大量のスギ花粉、強い風、朝晩の急な冷え込みなど、慢性の腰痛や頭痛を抱える方で症状が悪化していると感じて指圧に来る方が増えています。
昨日の指圧でも脊柱管狭窄症手術後の腰痛が悪化したと感じていた方がいらっしゃいましたが、いつもと同じように健側の左半身の使い過ぎのこりがゆるむと症状は楽になりました。
確定申告や年度末の様々な仕事と気温や花粉などストレスで慢性の症状が悪化しやすい頃です。
疲れを感じたら早めに指圧にいらしてください。
簡単に楽になる方が多いです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 毎朝の体のチェック、車の定期点検で感じたこと。(2023.06.05)
- 左の首から肩に走る痛み、僧帽筋起始部後頭骨付近にポイントがあった指圧。(2023.06.04)
- 坐骨神経症状がある腰痛の指圧。(2023.06.03)
- 右骨盤下がりの観音様。(2023.06.02)
- 台風の前の青空。(2023.06.01)
コメント